御食事ゆにわ
ワンプレートを召し上がった方の感想
今まで睡眠に効くサプリなどを試してもダメで、こんなことは初めてです。
そして、全てが 優しく、美しく、満足させていただきました。
スタッフの方々とそして、お料理に触れ、とても素直になっている私でした。
後で気付きましたが、皆さんが、私の中の神様に接するように対してくださり、お食事を通して光を入れて下さり、ふるさとに帰ったような懐かしい気持ちでした。
友も、良いところを紹介してくれたととても喜んでいました。
今度は娘を是非連れて行きたいです。
お若いのにニコニコしてすごいいい空気ですね。
楠葉はエネルギースポットになりますね。
私はよくわからないのですが、友達は波動が高い料理と場でとても浄化されたと言っていました。
また、来店しますね!
ランチのコースを召し上がった方の感想
とても素敵な世界が広がっており、いつか行きたいと思っていました。
大阪に来る機会がありましたので、今回お邪魔させてもらいました。
想像以上のおもてなし。
心のこもった愛情あふれるエネルギーを感じるお料理に感動しました。
本当に優しく、素材の味が生きてますね。
お店の方々とも少しお話をさせてもらいましたが、とても素敵な方々ばかり。
ありがとうございました。
今日はほんとにご馳走様でした(^_^)
食の有難味を改めて感じさせていただきました。
お土産までいて、傘まで遠慮なくすいませんでした。
また美味しいおにぎり、食べさせて下さい。
薬膳鍋を召し上がった方の感想
おまかせコースを召し上がった方の感想
かわいいし、勉強もできるし、いい子だし。
でも、大事なことを教えていなかったなって。
ごはんを食べる大切さだとか
命への感謝だとか
そういうことを教えてこれてなかったんだなって。
気づきました。
冷凍食品とか普通に出していましたし。
本当に来てよかったです。
ふたりで食事をして
ゆっくり味わっていたらなんだか二人のなかにあった
『ずれ』がなくなったなって。
だからありがたいなって思って、
ママもべじわで働きたい!って言ってたんですよ。(笑)
これからも勉強させていただきたいから、
そしたらホールの方がゆにわ塾のことを教えてくれて。
入りたいなって思ってます。
一緒に行った方も最初から最後まで、出てくる料理毎に驚き、こんな美味しい料理は食べた事がないと感激しており、これが一人二万円と言われても喜んでだすと。
最後は『たった一万円でこんな丁寧に料理をしてくれて、有り難くて感謝の気持ちしかない。また必ず行く。ここの店やったら、どんどんお金使っても良いよ』と。
今後は、僕が仕事を取ってきて、その方に初めて仕事を出した時、幻のディナーに連れて行ってあげると言ってくれました。
頑張って早く幻のディナーをいただけるように、僕も頑張ります。
また来月ぐらいに、普通のディナーコースにまた四人ぐらいで行くと思います。
ばたばたしてしまってすみません。
また北海道からきます。
食べ比べ講座のあとから食事が本当に変わりました。
ありがとうございます。
ちこさんが関西でがんばっているので、九州でもがんばりますね。
普段、玄米食をすすめているんですけど、ちこさんとは食を大切にしたいおもいが一緒なので、ぜひ来たかったんです。
開運ごはんは本当にバイブル本で、写真もすべてが癒されます。
今から講演会なので、ゆにわのこと、宣伝してきますね!!!
感動して涙をこらえるのが必死でした。(笑)
幸せな時間でした。
皆さんとお話させてもらって、気付きがあり、改めて、美味しいご飯、いのちのご飯を作れる母ちゃんになろうと思いました!
家族みんなが、幸せになれるご飯を作るぞと、気持ちを入れ替えるきっかけになりました!
次は、家族みんなで、伺いたいと思っています。
子供も行きたいと言ってくれてるので、行かせて頂きます。
本当にありがとうございました^^
美味しいごはんがここまで人に影響を与えるということを体感しました。
まるで瞑想しているようなそんな気持ちになりました。
それをすべてわかったかのようなコース料理で、
生まれてきてよかったと気づかせてもらいました。
まぼろしのディナーコースを召し上がった方の感想
忘れられなくて。ずっと来たかったんですけど、ようやく来れました。
そのときにいただいた、アイスティーがほんっとうに美味しくて
いまでも、ね、覚えてるね。
あとはおむすび。もうほんとうに幸せを感じて・・・
今日もほんとうに美味しいです。
家族でまた来れてよかった。
毎月、来たくなる!
やっぱりホンモノを食べてみたい!と
いつもの思いついたらすぐ動くクセが…。
せっかくだからコース料理を頂きました。
料理について説明してくれるのですが、食材への愛が熱い!
しかも1番撮っておきたかった、「いのちのおにぎり」は
「入って来る時の顔色を見て、ちこさんが思いを込めて握った」
なんて聞いたら、すぐ食べたくなって、結局お皿だけ撮りました…。
最初の方でこのおにぎりを食べたのがよかった。
最近人の手で握られた、しかも握りたてなんて食べてなく
この温もりを感じるおにぎりは、なんか子供の頃食べてた母親のおにぎりを思い出しました。
「ああ、愛されていたんだなぁ」と今になって感謝の気持ちが湧いてきて、
この後の料理も優しい思いのこもったもので、久方ぶりに
母の手料理を懐かしく感じたり、大切にされていたんだなぁと
感慨深くなってじ〜んときてしまいました…。
ちこさんともお話させてもらいましたが、懐かしく感じてくれる世代がまだいるけど
今の子どもは、これを懐かしいと思わなくなるだろうと。
だから、ゆにわのようなお店や、食事を今広げないとダメになってしまう。
危険な物も含んでいる食材を安いからと買って食べている現実。
ごはんとお味噌汁、お漬物を丁寧に作るだけでも愛情いっぱいの食事になる。
せめて週末だけでもこんな食事ができたら、幸せな家庭になるだろうなぁと
ゆにわを後にして思いました。
映画以上に間近で感じたちこさんやお店の方々のおもてなしは
行ってみないとやはりわかりません!
こんな感覚を味わったのも初めてでした。
ご来阪の際には是非立ち寄ってみてください!
べじらーめんゆにわ
食べきるのが名残惜しかったくらいです…
社員食堂ゆにわ
いつも安定のおいしさに支えられています。
なんとなく気持ちが暗めだったのですが、
食堂でご飯をいただいてパーっと
光をいただいたような感じでした。